あめぶろリニューアル。

機能が増えて ちょこっと 管理画面をいじってみると
なんとなく わくわくします (^。^) 

でも機能が増えてもやっぱり遅かったら。。。やだな。。
この記事も一回消えて かなり だめ~じ受けました il||li _| ̄|○ il||li


でも ヒトのこと(あめぶろ)を あれこれ言っている場合じゃぁない。
凹み状態から あがったりまたさがったり。 コメントのお返事も
していなくて心苦しい限りです<(_ _)>

4月から(リアルで)新しく始めたいなぁ。。というものもあるので
すこし、ネットよりもリアルをたいせつにしたいと思っています。

でも 放りっぱなしは、嫌。 お返事もきちんと書いて、 記事は・・・
4月からは過去記事の合い間に補足記事を入れていきたいと思っています。
( 今までも
読まれなくていいや、、、という記事を こそっと あげたりしていました
あっ、でも目次には追加したりしてるよ(^^!


読者登録下さっている方で、〔hagiii更新!〕が出ても最新記事がなかったら
そんな(どんな、、、)かんじだと思ってくださいませ。。


AmebloTBステーションお題「オーダーメイド」。


過去記事“可愛い”下着 のことを書きましたが
“実用”として お気に入りにしているのは セミオーダーのブラ。。


私は肩が するりんまるりん しているらしく
10代のときから ストラップが落ちがちなのが悩みだったです(>_<")

きゅうくつなのが 好きではないので
家に帰ると すぐブラを とっちゃうほうなのだけど
オーダーメイド・ブラは とらないでいられる。 つけているっていう意識なく
つけていられます。

アウターを着たときの胸のラインも綺麗だし、姿勢もよくなるような。


ダンスのクラスのときなども スポーツインナーを使わなくても
ずれないです。



愛用しているのはデューブルベ
出来上がるまでに 時間(1ヶ月くらい)が かかるのだけど ぴたーっとして きもちがいい。



はじめての場合は、店舗に行ってサイズを測る。
  
バージスライン(バストの円錐底面のサイズやカタチ)を
コンサルトさんが測定してくれて。
  
一度測定したら、コンピュータ管理してくれるので
新作が出るごとにカタログが届き、
2回目からは 通販で購入できる のが とても便利♪

( 体型やサイズは変わるので 年に一度は店舗に行って
サイズチェックをするのが お勧めとのこと )。



・・デザイン種類が少ないなぁと 思うのですが。
セミオーダーだけれど価格もお手頃ですし。 6千円台から1万五千円台くらい。
大手ワコールのオーダーシステムだから安価に出来るんだろうな。。


届いた品が 合わないときは 2回まで無料で つくりなおししてくれる。



・・思うのですが・・
Dubluve’っていう名称の語源、フランス語のからだと思う。。

W(ダブル)は フランス語ではデュゥブルヴェって読みます。
V(ヴィ)は、フランス語では「ヴェ」。
V「ヴェ」が ふたつだから「ダブル・ヴェー」となるのです~。

ワコールのWから??
 
ちなみに「ワコール」は 外国語じゃなくって
旧社名が「和江商事」のため、「和江」を「留める」という意味で
「和江留」→「ワコール」という言葉を創り出した・・らしいです。




・・ところで。

ずぅっと「してみたいな~」と思っているのはのオーダーメイド。
私は がんがん歩くので 「カジュアルの反対」の 服のときでも
ぴたーとした靴がほしいのだ。

新宿、吉祥寺あたりで
良いお店をご存知のかた、情報くださいな (。・_・。)ノ

と、いうわけで・・つくってみなければ

使い勝手も わからないので つくってみました(前記事Seesaaブログのこと)。

プロトタイプなので まだ場所は ご披露無し。

しばらく並行して 書いていこうかな?


ブログブログを持っている方々や、
様々のブログ・サービスで 複数 別主旨のブログを持ってらっしゃる方と ちがって、

私の記事なんて おなじようなものなので
「“並行”と言ってもね~ 同じ記事しか書けないけれど」
という感じなのですが(--;)



前記事の コメントお返事でも書いたように
今は「書きたい」より 「読みたい」気持ちが おおきくなっているし。
記事UPよりも マイペ~スで いじっていこう。。



TBステーションのお題記事は こちらで書きたいなぁと
思ったりもするので。。

・・・やっぱり、揺れてる なぁ。

私は わりと 気が ながーーーい人間です。

待ち合わせ人が 遅れても 1時間くらい怒りもしない。。
(連絡はしてほしいけれど)。 てきとうに ふらふらしていますから。。


と、いうわけで
アメブロの重さに怒!な かんじの記事を読んでも
うんうんそうだよね と思いつつ、あまり怒っていなかった。


要望 は 幾度か送りつつも、
苦情 は 送っていなかった。 (「いつかよくなるだろ~」という
“あなたまかせ”は いやだったので「要望は伝えねば」、と思った)。


アメブロに愛着があるので 使い勝手がよくなれば、いいなっ・・って
思って、いた。 だけ。



だから引越なんて
数日前まで 考えていなかったのですが。。。


今週、
皆様のコメントお返事をメモ帳に書き終わって(よくコメントが消えちゃうので)
“よし 書き込みだぁ”と 思ったら・・

・・ひらかない。 結局メモ帳に お返事を書いたまま
寝かせておくことに。。


お休みしていたので 今週久しぶりに
“よし 皆様の記事を 読みに まわろ~~”と 出かけたら・・

・・コメントが反映されない。 何度リロードしてもだめ。
朝になったら反映されているかも?と(過去そういうことが何度もあった)
諦めて眠り、また翌朝コメントしたところに確認にいき・・


・・・私 なにやっているのかなぁ・・・


リアルの仕事や勉強のあいまに
ぱぱっと したいのになぁ (;-_-)=3フゥ



そんなこんなで私のココロには 最近来てくださるエマさんや
スカイアイさんのところで知ったユキティさんのSeesaaブログが しのびこんできた。。

表示が速い。 画像サイズも大きい。綺麗。
カテゴリごとの記事数も判る。



・・引越しても あめぶろがーさんのblogを
読みに来ることも コメントすることも。。変わりなく出来るしなぁ。。


 (実は この引越記事も 数日前書いたもの。更新どころではなくて。。)



“4月アメブロ刷新”という話だけれど・・
こころ揺れる、春。

タイトル通りなのですが、、、

ポルトガルに数週間旅行したとき
店先で、ちょっと気になるものを度々みかけました。

看板というより、なんていうのかな?
ドアに掛けておくお知らせ(?)みたいなもの。

最初のうちは、それが「お知らせ」なのだ!と気づかなくて。


こんなかんじ。
ちょっと光っちゃってみづらいですけれど・・・。


なんの意味かわかりますか~??
当ててみてください。


この掛札が、かけられている店も。



それから、これが3つ目のパターン。

目がカギなのですね~。
そして、掛けられているのは「店」だということ!





・・・・・・そうなんです。

両目をつぶっていると、「今日はおやすみだよ~」

片目だと、「ちょっと休憩中。 待っててね~」

両目を開いていると、「開いてるよ~どうぞ入って!」

・・・と、いう意味(らしい)のでした!


い、いえ、ポルトガル人にカクニンしたわけではないのですが
(詳しい方、まちがっていたらご指摘ください (*- -)(*_ _)ペこ)


かなりお気に入りの掛け札なのです!だいすき♪

ロングぽかった髪を
気分転換のために ばっさり切ってみました☆


長さはね、長めのところは肩につく。 でも
お風呂あがりは少年みたいだ。。


出掛けに簡単にスタイリングすると
ふっくら まぁるく いい感じになります。


前髪はね、目力を出したいから ちょっと長め。
でも直線ぢゃなくって 軽く 不揃いにしてあります。


髪も洗いやすくなったし さっぱりすっきり大満足 (*^^*)


・・私は 髪の のびがはやいので
わりとあっさりロングでも 切っちゃいます。
ロングにしたいな~と思い始めると
なんとなくいつのまにか またロングになっていたりしてね。。

「また明日」などと言いつつ・・・今いつなんだ・・・という本日。。

リアルで 沈没の日々を おくっておりました_| ̄|○


ともあれ その2 なのです~~。


紀元前のヒポクラテスの時代から
「秋になると元気がなくなる人が多い」と言われてきたとか。

これを
「ウィンター・ブルー」と名付け 調査結果をまとめたのは
1980年代、アメリカの精神科医ローゼンタール。


【特徴】

10月頃から気分が落ち込みはじめ になると明るさを取り戻す。

◎ 特に 落ち込む理由が 見当たらないこと

◎ 炭水化物(ご飯・パン・パスタ)や甘い物がやたらに食べたくなる。

◎ 日照時間の少ない北欧・北米・日本では北の地方や日本海側に発症者が多い

◎ 朝より夕方に気分が重くなる

◎ 眠気がだらだらと続く。。。

 ~> まるで動物が冬眠するようなので、
「冬眠遺伝子が働いているのではないか」と考えている学者もいます。



【起こる仕組み】
・・・まだよく判っていない・・・そうです <<("O")>>

今のところ
メラトニンとセロトニンの減少が原因ではないかと考えられている。



● メラトニン(睡眠・覚醒のサイクルを整えるホルモン)


、瞳が光を感じる
  =太陽光線により 体内で体内時計がリセットされる
日中、光を瞳で感じる
夜間、メラトニンの分泌が増えて眠くなる・・

秋~冬に日照時間が短くなると
メラトニン分泌のリズムや量が乱れて不調が起きる、と考えられている。



・・私も以前メラトニンのサプリを摂っていたことがあったなぁ。。
今は 朝 起きたら 窓から光をみつめる。
いつから始めたのだっけ・・もう何年も続けています。


体内時計がくるいがちな 国際線のパイロット等も
メラトニンのサプリメントを服用していると 聞いたことがあります。



~メラトニンの分泌リズムを整える~

1.晴れた日に30分くらい散歩

2.明るい窓際で仕事や食事をする

3.カーテン、絨毯を明るい色にするのも良いらしい

4.南の地方へ旅行(← そんな簡単にできないもん。。泣)



● セロトニン(心を安定させる癒しホルモン)

興奮・心の高ぶりを鎮め、ほっと落ちつかせ、安らぐ気持ちを作り出す。

季節で 分泌量が 変わる(単位 pmol/分)
 春 数十~1000
 夏 500~1800
 秋 数十~500
 冬 数十~250


~セロトニンを増やす~

1.リズム運動
リズムにのった足踏みでも ダンスでも ウォーキングでも、、
反復的な運動を5分以上行うと
セロトニンの分泌を促す細胞が活発化する

2.やっぱり光を浴びること
・・・ウォーキングが いちばんってことかなぁ。。

3.食べ物~セロトニンの材料を増やす

・トリプトファン(必須アミノ酸)
牛乳 チーズ、カツオ マグロ ハマチ等、赤身の肉

・ビタミンB6

・ブドウ糖
トリプトファンを運ぶ。 適度に甘味を摂る。
果糖で摂るなら
りんご、あんず、葡萄はセロトニンを増やしキープするらしい。。

・天然のセロトニンが入っているもの
バナナ、アボカド

・テオブロミン
セロトニンの分泌を促す。 カカオに含まれる苦味成分。
つまり・・ココアは〔牛乳+カカオ+糖分〕で最適? (^.^)b



そんなこんなで。。
私も 回復してゆこうかなぁ。。もうすぐ、春だし (*^。^*)




=================
~冬眠遺伝子~
生物が 「冬眠するメカニズム」は徐々に解明されつつある。
どのような遺伝子が関わっているのか、生体制御、睡眠機構、、等々。

冬眠遺伝子は肥満遺伝子とも深くかかわっているそうですよ~。

なんと!「仮面ライダーBLACK」“「特殊」冬眠遺伝子”の働きで
変身
できる・・・という設定なのだそ~です!
よりバッタっぽく!!

「変・・身!」の 掛け声とともに 変身ポーズを取ると
体内に埋め込まれた細胞が光とともに変身ベルトの形を象り
エネルギーを増幅して全身に送る。
それにより 「特殊冬眠遺伝子・MBG」の働きで
身体がバッタ人間の姿へと変わる。。のだそうな。。

なんだかすごいな~。。




著者: 馬場 錬成, Quark, クォーク=
タイトル: 発想のタネになる科学の本―冬眠遺伝子から超伝導まで





タイトル: 仮面ライダーBLACK VOL.1  あはは!(≧▽≦) ←こういうのを
ブログにのせることになるとは
意外な展開なのだ!(きらいではなかったりするっっ)


塞ぎこみ状態が 続いています。 私は「冬眠」と呼んでいるのですが。


「ウィンター・ブルー」チェックをしてみました。


□ くちさびしくて つい甘いものに手が出る

□ ふと気づくと 随分時間が経っている

□ 木の葉が落ちるなど ちょっとしたことで涙が出そうになる

□ 体重が増えてきた

□ 部屋に閉じこもりがちである

□ 夕方になると落ち込んでくる

□ パスタやパンやゴハンをたっぷり食べる

□ 寝坊することが多い

□ 北の地方 もしくは 日本海側に住んでいる

□ 睡眠不足でもないのに、いつも眠い

□ いつも疲れを感じる

□ 秋より、春が好き

□ よく夢をみる

□ 太陽の光を浴びることが少ない

□ 年齢は20歳から40歳で 女性である


~*
女性のほうが男性の4倍とされる「ウィンター・ブルー」。。。


最初にこのチェックをしてみたのは、秋口。

私は5コだった。 むしろ
男性の、彼fufuくんのほうが7コで多かった。


改めてしてみたら
私、9コ に増えているではありませんか
 _| ̄|○


【結果】
0~5コ ・・・だいじょうぶ。
これからも規則正しい生活やリズムを守って。

6~9コ ・・・ちょっと心配。
青空の下の散歩がおすすめ。

10コ以上 ・・・南のほうに旅行するのも、おすすめ。
ゆっくりと快方へ向かうようにしましょう。


・・・ここまでで力つきてしまいました (;_;)

「ウィンター・ブルー」の 内容治し方 についてはまた明日。。。

正直言って 好き嫌いないのです。

海外でも なんでも手を出しちゃうし。。

・・・具体例をあげたいけれど かなり嫌がられると思うのでかけません。。


でも 子供のころ 食べなかったもの、というのはありました。



ただ

私が きらいだったわけではなく


母が その食材の料理を 出さなかったので 食べたことがなかった・・・。


セロリ。



クラスメイトとのありふれた会話で。。。

女子A 「嫌いな食べ物って、なに~?」

女子B 「私、セロリ~」

男子A 「自分も~」

女子C 「私もーー」

「・・・・・・」



沈黙していた。

だって 食べたことないなんて言えなかった んだもん!


  (今なら「何それどんな味?」って聞くだろうけど、

  当時は 皆が食べたことがあるものを 何故 自分は食べたことがないのか

  そのことに 妙な不安を感じた・・・)


なぜ 彼女が その食材を 一度として使わなかったのかは 知らない。。
単に料理法を知らなかったのか、本人が嫌いだったのか。



・・・まぁ 家庭の食卓って

作る人の好みに 左右されるところ ありますよね (~-~ ;)




あ ちなみに 大人になってからは ばりばり食べています。

サラダでも ポトフやラタトゥユのような煮込み でも。。


AmwbloTBステーションお題「食わず嫌い」を見て。